リサーチパネルの基本情報
Monitor Site Information
サイト名 | |
---|---|
リサーチパネル(Research Panel) | |
年齢制限 | 家族登録 |
6歳以上 | 可 |
ポイントレート | 最低交換 |
1ポイント=0.1円 | 3,000ポイント |
運営会社 | 登録会員 |
潟潟Tーチパネル | 145.9万人 |
実施形態 | オススメ |
![]() |
リサーチパネルって?
リサーチパネル(Research Panel)は、価格比較・ポイントサイトのECナビやポイント交換サイトのPeX、アメブロやアメーバピグを運営のサイバーエージェントと同一グループの企業の運営です。
WEBアンケートは、回答するごとにポイントのもらえるポイント制のアンケートモニターで、ここで獲得したポイントはポイントサービスのECナビへ加算されます。
モニター登録するには
クレディセゾンの永久不滅リサーチに登録してる方は登録ができません。永久不滅リサーチのアンケートは、リサーチパネルと同じものが配信されています。
リサーチパネルのアンケート・回答・謝礼に関して
Survey&Response&Reward
アンケート形態
リサーチパネルで実施されているアンケート調査には以下のようなものがあります。
WEBモニター
- Web monitor -
携帯アンケート
スマホアンケート
会場系モニター
- Place monitor -
座談会
インタビュー
在宅系モニター
- Home monitor -
ホームユース
購買/覆面調査
その他調査
アンケートやモニター調査の内容と1回あたりの謝礼はこんな感じです。
短いアンケート
- Short survey -
設問数 3〜15問
所要時間1〜5分
事前調査やモニター募集など設問数の少ないアンケート。
長いアンケート
- Long survey -
設問数 20〜60問
所要時間10〜25分
本調査などの設問数が多く回答に時間を要するアンケート。
会場系モニターの参加
- Place monitor -
設問数 −
所要時間30分〜2.5時間
会場系モニター調査の謝礼は現金です。
回答方法や報酬加算に関して
WEBアンケート回答の流れ
アンケートは依頼メールが届いたら、サイトのマイページにログインし一覧の中から該当のもの(未回答のもの)を選択すると回答に進めます。ポイントは回答日の翌日中に加算されます。
会場系モニター参加の流れ
リサーチパネルの会場系モニターの募集などは依頼がきた段階では分からないことも多く、普通にアンケートの依頼がきますので、回答していき該当すると詳細(参加条件、日程、場所、謝礼、所要時間など)と応募フォームが出てきます。該当を外れたり参加しないを選択するとアンケートは終了します。謝礼は会場での受け取りです。
紹介制度に関して
サイトに用意されてる紹介制度はありません。
紹介をアフィリエイトASPでやるなら A8.net アクセストレード
その他ポイント獲得
リサーチパネルではアンケートの回答以外でもポイントを増やせます。
- サイトの検索窓より3回検索で6ポイント(毎日)
- RPデイリサーチというサイトで回答できる簡易アンケート(抽選1ポイント以上で毎日)
- RPデイリサーチのアンケート質問投稿で採用されると1,000ポイント
- ECナビでゲームや検索やサービス利用などでのポイント獲得
リサーチパネルの交換に関して
Exchange point
ポイント交換先の一覧
リサーチパネル(1ポイント=0.1円)よりポイント交換できる謝礼の一覧になります。ポイントが所定数貯まれば、いつでも申請して交換ができます。
![]() |
PeX 交換:3,000ポイント 単位:1,000ポイント 増減:±0 手数:なし 所要:1週間後程 |
![]() |
楽天銀行 交換:5,000ポイント 単位:5,000ポイント 増減:±0 手数:なし 所要:翌月20日 |
![]() |
ジャパンネット銀行 交換:5,000ポイント 単位:5,000ポイント 増減:±0 手数:なし 所要:翌月20日 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
指定銀行 交換:5,000ポイント 単位:5,000ポイント 増減:±0 手数:なし 所要:翌月20日 |
![]() |
amazonギフト券 交換:6,250ポイント 単位:6,250ポイント 増減:▽20%減 手数:なし 所要:リアルタイム |
![]() |
iTunesギフト 交換:6,250ポイント 単位:6,250ポイント 増減:▽20%減 手数:なし 所要:リアルタイム |
![]() |
ECナビカード 交換:5,000ポイント 単位:5,000ポイント 増減:±0 手数:なし 所要:翌月下旬 |
※ 指定銀行は、ゆうちょ、みずほ銀行。
※ リサーチパネルのポイントの貯まるECナビはPC、携帯、スマホサイトがあり、どこから申請するかで交換品が変わります。
[P C] PeX、amazonギフト券、iTunesギフト、ECナビカード
[携 帯] 4銀行、ECナビカード
[スマホ] PeX、amazonギフト券、iTunesギフト
[PR] 楽天銀行 口座開設 [PR] ジャパンネット銀行 口座開設
ポイントの有効期限
獲得月から1年を過ぎた時点で3ヶ月ごとに有効期限を迎えます。
リサーチパネルの評価・おすすめ
Evaluation & Recommended

リサーチパネル(Research Panel)は、大手の運営ということもあり評判も良く、アンケートも毎月安定して配信されるサイトなので、登録しておきたいオススメサイトのひとつです。多数あるアンケートモニターの中でもベスト5には入る稼ぎやすいサイトだと思います。
実際のアンケートの依頼は、週に10〜20回前後で月だと30〜60回ぐらいと配信数がとても多いので、回答してればかなりコンスタントにポイントを貯めることができます。1アンケートあたりの回答ポイントは、平均よりもらえるかなという感じで、30ポイントのショートアンケートと本アンケートは800〜1,500ポイントぐらいのものが比較的多くなっています。
また、ここの良いところはアンケート以外でもサイト内の検索やデイリサーチ回答で毎日ポイント獲得ですることもでき、さらにECナビでもポイントを増やせるのでトータルで利用すればかなりポイント増加は早いと思います。もちろん、アンケート単独でも最低交換ポイントまでたどりつくのは、そんなに掛からないですよ。
さらに、会場系モニターの実施頻度も自社や提携モニターサイトのものなどかなり多く、日程や時間も数多く用意されているので、興味のある方や稼ぎたい方は、併せて参加してみてはいかがですか。もちろん、事前アンケートで応募フォームまで辿りつかないと参加はできませんので。
それと、PC向けのアンケートはPCから。スマートフォン対応アンケートは、PCとスマートフォンからアクセスが可能となっています。
※ アンケートの配信数は、登録属性(年齢、性別、居住地、職業など)により変わります。
リサーチパネルキャンペーン情報

登録してくれる方の多いアンケートモニター
Monitor a lot of people who will register
アンケートBiZZから登録してくれる方の多いアンケートモニターです。もちろんオススメ!