サイト基本情報
Monitor Site Information
バリュードオピニオンって?
バリュードオピニオン(Valued Opinions)は、世界37ヵ国でリサーチ事業を行う海外企業の運営で、アンケートに回答するごとにポイントのもらえるポイント制のアンケートモニターです。
モニター登録するには
海外系のサイトですが、サイトやメール、アンケートページも全て日本語ですのでご安心を。モニター登録も全て日本語入力で問題ありません。
アンケート・回答・謝礼に関して
Survey&Response&Reward
アンケート形態
WEBモニター | PCアンケート |
---|---|
携帯アンケート | |
スマホアンケート | |
会場モニター | 会場調査 |
座談会 | |
インタビュー | |
在宅モニター | 郵送/電話調査 |
ホームユース | |
購買/覆面調査 |
短いアンケート [事前調査など] | − |
---|---|
− | |
− | |
長いアンケート [本調査など] | 100〜3,000ポイント |
30〜100問 | |
10〜40分 | |
会場系参加 [会場調査など] | − |
− | |
− |
アンケートは、事前段階で終了すると0ポイントです。
交換に関して
Exchange
ポイント交換先の一覧
QUOカード
1,000ポイント±0
最長28日間で着
最長28日間で着
WowHdクーポン
1,000ポイント±0
最長28日間
最長28日間
ポイントの有効期限
有効期限はありません。
評価・おすすめ
Evaluation
アンケートモニター名から探す
>>新規登録キャンペーン中サイト<<
バリュードオピニオン(Valued Opinions)は、海外系のアンケートモニター特有の高ポイントが期待できます。1回のアンケートで100〜300ポイントぐらいのものが中心なので、うまく自分に適した内容のもので最後まで回答できれば4〜5回で交換単位にまで辿り着くことも可能です。依頼メールを見ると、回答の所要1分あたり10ポイントってとこです。たまに、1回のアンケートで2,000とか3,000ポイントの超高ポイントのアンケートも見掛けますが、わたしは最初の数問で終わってしまいますね。
ただし、国内のサイトと違い、アンケートの最初の属性質問や事前段階で該当を外れて終わってしまうと、全くポイントがもらえないのがイタいところ、それとアンケート自体が長く時間が掛かるので余裕のある時にやるのがいいかも。また、スマートフォンだと回答できないものが多いのでアクセスはパソコンからが基本ですね。
アンケートの配信頻度は、月により偏ることも多いですが概ね月に5〜10回ぐらいはきてる感じです。細かい内容は言えませんが、ITや海外旅行、国内で利用のある海外商品に関連するアンケートが多いですかね。もちろんそれ以外にも他ジャンルに渡りアンケートはありますので。
海外系なので日本語表記は少し変なところもありますが、登録や案内も日本語なので特に困ることはないと思います。国内でも募集を掛けていて多くの会員を誇るところなのでご安心を。